グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  事業案内 >  特殊鋼部門

特殊鋼部門


一般構造用鋼・工具鋼・鋼管など多彩に対応
高品質な特殊鋼材を幅広く取扱い、あらゆる機械加工ニーズに応えます。


小林鋼材では、一般構造用鋼・機械構造用炭素鋼・合金鋼・工具鋼・軸受鋼・鋼管・連鋳棒など、産業用途に最適な多様な特殊鋼を取り揃えています。サイズ(丸鋼・平鋼・角鋼など)や寸法精度の対応はもちろん、小ロット対応・迅速納品にも力を入れております。



一般構造用鋼・機械構造用鋼

SC・SCM(丸鋼)

用途 機械部品・シャフト・ギア類
特徴 焼入性・強度に優れた合金鋼(SCM)、加工性・汎用性の高い炭素鋼(SC)
対応形状 丸鋼(φ20〜φ200)

SS400・S50C(平鋼・四角鋼・丸鋼)

SS400 一般構造用鋼として広く使用。溶接性に優れた定番素材
S50C 中炭素鋼。熱処理後は高硬度・高強度を発揮
用途 治具、構造部材、型枠、機械フレーム 等

工具鋼(丸鋼)

SK・SKS・SKD

SK 炭素工具鋼。刃物・金型用に使用
SKS 冷間工具鋼。高硬度と耐摩耗性に優れる
SKD 熱間・冷間兼用工具鋼。打ち抜き金型・成形金型に適用
対応サイズ φ25〜φ150

連鋳棒(連続鋳造品)

FC(丸・角・平)

用途 金型ベース、構造部品、工作機械部品
特徴 内部品質が安定し、加工変形が少ない鋳物材
形状例 丸鋼、角鋼、平鋼

軸受鋼

SUJ

特徴 高硬度・高疲労強度を有し、耐摩耗性に優れる軸受鋼
用途 ベアリング、ガイドローラー、精密部品
対応形状 丸鋼中心

鋼管各種(機械構造用・配管用・構造用)

取扱規格

SGP 一般配管用炭素鋼管(JIS G3452)
STKM 機械構造用炭素鋼管(JIS G3445)
STPG 圧力配管用炭素鋼管(JIS G3454)
STKR 建築構造用角形鋼管(JIS G3466)
OST・S45C 機械部品・シャフト用

製品に関するお問い合わせ

表に記載の無い商品でも、ほとんどの鋼材がお取り寄せ可能です。
詳しくはお電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。